食品100g当たりのたんぱく質の含有量 単位:g | |||||||||
成人男子推奨量:60g | |||||||||
成人女子推奨量:50g | |||||||||
たんぱく質 (英語でプロテイン)は、肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品に多く含まれます。 | |||||||||
タンパク質の多い食品ベスト (水分が40%以上) | 水分が40%未満 | ||||||||
しらす干し(半乾燥) | 40.5 | あゆ(天然/焼) | 26.6 | かつお(秋) | 25 | 生ハム(促成) | 24 | ゼラチン | 87.6 |
いわし(丸干) | 32.8 | ほんまぐろ/赤身 | 26.4 | さんま(焼き) | 24.9 | かも | 23.6 | ふかひれ | 83.9 |
いくら | 32.6 | キャビア | 26.2 | あじ(干物/焼) | 24.6 | かます(焼) | 23.3 | かつおぶし | 77.1 |
すじこ | 30.5 | まぐろ(びんなが) | 26 | 牛肉(ミノ) | 24.5 | まかじき | 23.1 | たたみいわし | 75.1 |
牛肉(腱) | 28.3 | かつお(春) | 25.8 | まぐろ(きはだ) | 24.3 | たい(焼) | 23.1 | するめ | 69.2 |
たらこ(焼) | 28.3 | いわし(焼) | 25.8 | いか(焼) | 24.1 | しらす干し(微乾燥) | 23.1 | 煮干し | 64.5 |
あじ(焼) | 27.5 | スモークサーモン | 25.7 | くじら(赤肉) | 24.1 | 鶏ささみ | 23 | ビーフジャーキー | 54.8 |
はまぐりの佃煮 | 27 | 生ハム(長期熟成) | 25.7 | たらこ(生) | 24 | うなぎ(かば焼) | 23 | 高野豆腐(乾) | 49.4 |