目的実現の第一歩は、まずは「目標に合格」すること!



受験My Logo Plus







能力指数図



[ 中心点を、0として目盛り1つが20です。(0〜100%内で潜在能力指数を表記) ]

能力指数で自分を理解すること、足りない能力を色を使ってプラスすることから始まります。

その上に 「鍛錬」 を始めると、理解・記憶を養成する「集中力」が強化されます。



@ 集中力

全ての能力の核となります。潜在能力を最大限に生かし、後天的能力の吸収、創造に大きな役割をもつ能力です。集中力の土台をしっかりとさせることで、将来各分野で活躍するために必要な能力の基礎構築が行なえます。この集中力色を「視覚」と「身体部位」から吸収することで、重要な集中力を高めるサポートをします。自分にベストな「色環境」を作ることが大切です。

「集中力の欠落は」
間違った色彩環境を作ると落ち着きがない、飽きっぽい、一つのことに打ち込むこ
とが不得意となり、学んで吸収する力に影響を及ぼします。
潜在能力を引き出すチャンスを逃し、後天的能力の吸収、創造するレベルが低下し
ます。

「集中色の補充方法」
食べることは生きるという本能です。偏食や小食など食への意欲が薄いと生きることへの意欲も薄れます。朝食でご飯をたべることで、スムーズな脳の目覚めがスタートして、「目標」「目的」脳を刺激します。この時、集中力「色」を視覚に入れながら食べることをお勧めします。集中力を高める訓練になります。食器やランチョンマットなどにバランス良くこの色を使用してください。また、入浴時の用品に、この色を使うことでリラックスが出来き、一日疲れた脳のストレスを和らげ、明日の集中力養成につながります。



A 創造力

創造力は学力、身体能力向上や、将来の創造力向上の基礎になります。「未知の分野」特に「ゼロから物事を描く能力」が伸びてきます。創造力は経験の上に構成され、将来、音楽の世界で作詞、作曲の才能が発揮されたり、クリエイティブな分野の才能が開花されたり、研究者、教授などにも創造力が豊かな方が多いのも事実です。未知の分野で活躍したノーベル賞受賞者には創造力に突出した人が多いです。

「創造力の欠落は」
創造力が欠けると個性や自己表現ができず意思の伝達が苦手になります。
クリエイティブな作業が不得意で、独自の発想や企画を持つことができません。
将来どんな仕事に就いても創造力は必要不可欠であり、感性を高め豊かな人生のた
めにも必要です。

創造色の補充方法
衣類や寝具などに創造力色を使用してください。創造力は毎日の経験の積み重ねによって創られます。衣類や寝具など体に触れるものは特に効果が期待できます。中でも、長時間過ごす睡眠時のシーツの「色」にすることで創造力の育成が行われます。睡眠はその日の経験を整理、増幅させるのでより効果的なのです。診断色が濃い色の青、緑、赤色でシーツに使用した場合、肌着やパジャマは薄く明るい色にして下さい。女性は寝室にこの色の花を飾ると女性らしさが輝き、男性の場合はこの色が多い、スポーツや大自然のポスターを貼ると創造力豊かになります。



B 判断力

判断力とは、「選択が適正か否かという理論的思考」と「好きか嫌いかという感情」この2つの関係から生まれる「直感」です。右脳で処理される感覚で、判断力が鈍ると右脳の働きが弱くなっていることが多い。判断力に優れた人は、大きな目標に向かって達成させる能力を持ちます。判断を瞬時に行うことで経営者的能力「直感」が発達します。IT企業の経営者には判断力の値が高い方が多く、スポーツ選手、特に個人競技のスポーツ能力が優れた選手も判断力が突出しています。金融関係の仕事、特に為替関係のディーラーの仕事も判断力を必要とします。判断力に優れる方は、様々な仕事でかなり高いレベルの責任者、役職者、経営者についている場合が多いです。

「判断力の欠落は」
何事にも迷う。これが一番の問題です。判断力が劣る場合、右脳の機能的働きが弱いことが多い。これは身体的能力にも影響します。不器用で物事を習得するのに時間がかかることもあります。判断力が低下するということはチャンスをつかむタイミングを逃してしまいます。

「判断力の補充方法」
頭に触れるもの、帽子、枕カバーなどのに使用することで、頭に触れるものにおすすめです。何かをやり遂げる判断をするとき、脳内にはドーパミンが分泌され素早く的確な判断をすることで満足感を得ます。この作業が繰り返されることで物事への意欲が生まれます。この「色」はドーパミンを分泌されやすくする色でもあり、帽子、枕カバー、洗髪ごに髪を乾かすタオル、など頭に触れるものに判断力色を使うことがおすすめです。前頭前野をフル回転させ、意識的に判断を早くさせるトレーニングは判断力を高めます。視覚からは、筆記具など学習用品にこの色を使うとで、判断力を養う訓練にもなります。



C 読解力

「読解力」とは文章や資料から「情報を取り出す」ことに加えて、「解釈」「熟考・評価」「論述」すること。
自己の目的のため、受験に挑み勝ち取るための読解力をここでは言います。
「数学的」「科学的」「心理的」読解力を付けるための
テキストの中の事実を切り取り、言語化・図式化する「情報の取り出し」だけではなく、書かれている情報から推進・比較して意味を理解する、テキスト解釈、書かれた情報から自ら知識、鍛錬、経験を基に理解、評価、仮説設定する、熟考する能力が読解力です。


「読解力の欠落は」
一方的、大量に流れてくる情報。インターネットを中心に、「正しい情報か?」「間違った情報か?」の判断をおこたる。間違った色環境の構築から視覚を介した脳ストレスを誘発し、読解力を低下させ、無駄な時間をかけた受験勉強になります、大人も子供も受験対策は視覚からのストレスとの戦いと言っても過言ではないくらいの最も重要な能力でもあり、読解力の向上無しに受験勉強の能率向上は出来ません。

記憶力色の補充方法
国語教育的な読解力を身につけるのではなく、脳に刺激を与えながら、心理を含めた読解力を身につけることで、情報判断が行える。今後LED製品が広がっていく中で、視覚からの情報収集から起こる脳ストレスを軽減するためにも、カラーグラス(メガネのレンズの色)をこの色にすることで受験にも情報収集にも多用するパソコン画面を長時間見たり、TV画面を見たりすることで起こる脳ストレスを軽減することで、読解力を十分に維持活用することができる。(メガネは度付き、度無しでもこの色を着色することで読解力養成にも役立つ、また、晴れた日には、公園や木陰でこのメガネをかけて緑を視る時間を作る余裕も必要です。)



D 記憶力

記憶力とは、大量な情報の中から自分に必要な情報を判断して有効に記録する能力です。情報は「記憶の質」質の高い情報を記憶することが重要です。物事すべてを記憶すれば良いということでななく、有効な情報は記憶し不要な情報は消す。記憶を整理できることも能力です。自己学習効果を上げるために記憶力を高めることは重要です。試験に勝つためには「記憶の質」が高いとが有利です。各分野で活躍する人はみなさん「記憶の質」に優れています。記憶の質「記憶力」が優れている人は記憶した情報の中から、時々に必要な情報をす早く呼び出し活用しています。

「記憶力の欠落は」
失敗は記憶した成功例が少ないことから起こると言われていますが、単に記憶量が少ないから失敗が起こる訳ではなく、記憶の質の問題でもあります。成功例が少ない、成功した記憶の質が良くないために、自信をもった行動ができず萎縮する傾向にあります。

記憶力色の補充方法
スポーツ用品、身体を動かす時に使用するものにお使いください。運動する時のウェア、スポーツ用品の色におすすめです。運動すると血行が良くなり脳にも良い刺激が与えられます。この時に記憶力「色」を使うことで記憶脳に反応し記憶の質が高まります。サングラスの色に使用して、大きな樹木や森、山、河原の土手を散歩して緑をたくさん視ることで、記憶の質と記憶力を養成するトレーニングになります。傘の色にこの色を使うことでも、記憶力の養成になる、雨の日の有効活用です。




受験勉強をする部屋の窓辺に「ポトス」を置いておく。






受験に必要な色環境の構築

上記受験対策My Logo Plus はサンプルです。789


  @ 集中力を養成する色→北
  A 創造力を養成する色→北西
  B 判断力を養成する色→北東
  C 読解力を養成する色→南西
  D 記憶力を養成する色→南東



受験My Logoとは脳を褒める色と線を組み合わせた自分専用の受験Logoです。
集中力、創造力、判断力、読解力、記憶力の能力を最大限に引き出し、あらゆる可能性と能力を総動員して受験に勝つ自分と環境を作ります。




デザインの特長
Birth Color(あなた)を中心とし、@集中力の色が東西南北に配置されています。
A〜D(協調力、創造力、判断力、記憶力)の能力の色もBirth Color を取り囲むようにしています。
あなたの周りにあらゆる能力が揃うようなデザインです。
そして能力がBirth Colorに向かって流れ込んでくるように線が設計されています。
必要なものがより強く入り、自分の能力を活かすことができる流れになっています。



(使用方法)

・能力を高める勉強部屋の環境作りに
人それぞれ違うように、人それぞれ色と方位の関わり方が違います。
色方位を行なうことで自分専用にカスタマイズされた能力をアップさせる環境作りが行なえます。
・受験に勝つ自分に
受験当日My LogoPlus(特製携帯カード)と(携帯電話待ち受け画像)を持つことで、プレッシャーに負けず勉強の
鍛錬した成果を最大限に出すことができます。


(使い方)

図のようにMy Logo Plusを正面にして@の色が北になるように置きます。
各方位に該当する色のインテリアを勉強部屋の各場所に配置してください。
各色のシールを貼るだけでもOKです。自分専用の能力アップ環境を作ることができます。
小物やシールを置くことが難しい場合はこのMy Logo Plusを方位を合わせデスクに置いておくことでも、即、自分の環境を作ることができます。
学校や塾でもこのMy Logo Plusを方位に合わせデスクに置いておくことをおすすめします。



受験当日はMy Logo Plusを受験会場に持って行ってください。
下着はBirth Colorの色もしくは一部にBirth Color が入った色で臨んでください。
「勝負の日」 プレッシャーに負けず自分の力を最大限に出し切ることができます。



*色製品を選択する時「色の基準」は、近似値(色相・色彩・明暗それぞれ±18%以内)で選択して下さい。
近似値を30%以上超える場合は、能力補充・補完は期待できません。 



※ 中心のブルーを(例)に18%以内を表示。


(受験My Logo Plusデザインセット)

[ 受 付 ] SUNDe正規取次店からのみ受付をさせて頂きます。